Insta360は本日、Insta360 X3の発売を発表いたします。ソーシャル時代にクリエイティブでユニークなソーシャルメディア向けのコンテンツを撮影するのに360度アクションカメラほど最適なデバイスはないでしょう。
Insta360 ONE X2の次世代製品として、新しい1/2インチ4800万画素センサーと 2.29インチタッチスクリーンを備えたX3は、ポケットに入れて持ち運べる最も強力なアクションカメラです。アクティブHDRと見えない自撮り棒効果を使用して 5.7K360度動画を撮影したり、驚くほど精細な7200万画素の写真を撮影できます。超広角4Kに進化したシングルレンズモードを備えたアクションカメラとしても機能します。 また、Insta360アプリにAI駆動で直感的にコンテンツを編集できるリフレームツールを備え、魔法を起こしたかのような映像を簡単に作り出します。
「誰でも簡単にクリエイティブなコンテンツを作成できるように、Xシリーズではコンパクトなカメラを再発明しています。 X3は次世代のクリエイターが創造性を新たな高みへと引き上げられたらと願っています」と、Insta360の創設者であるJK Liuは述べています。
X3は、2022年9月8日からInsta360.com 公式ストアや全国の量販店(一部店舗を除く)と各社オンラインショップ、アマゾン、楽天など各取扱店舗よりご購入頂けます。
360度カメラならではの撮影
X3は、撮影から編集までのプロセスを変革します。最初に360度で撮影し、後でリフレームすることで、1本の動画をさまざまな方法で無限に編集可能です。大きな波を捉えるときでも、タフなトリックから着地するときでも、いつでも最高の瞬間を捉えることができます。 カメラをマウントし撮影を開始、その後Insta360アプリでリフレームするだけです。360度映像のおかげで、タップするだけで4:5比率のInstagramへの投稿を、画質を損なうことなく9:16比率のTikTok動画へ変換できます。
X3の360度動画の品質は、カメラの新しい1/2インチセンサーを搭載した新しいアクティブ HDRモードによって向上しました。アクティブHDRは、革新的なアルゴリズムを使用してアクション動画を安定させ、ゴーストを最小限に抑え、他のアクションカメラでは見逃してしまうような露出オーバー&アンダー領域の詳細さまでを再現します。
X3のデュアルレンズ設計は、自撮り棒が映像から自動的に消され、驚くような三人称視点映像を実現する見えない自撮り棒効果も可能にします。新しい「ミーモード」を使用すると、リフレーム不要で 60fpsで壮大な見えない自撮りショットを撮影できるようになります。このモードでは、自撮り棒が見えないようにしながら、自分に焦点を合わせて映像をフレーミングします。そして初めて、最初に360度で撮影し、後でリフレーム不要で見えない自撮り棒ショットを実現できるようになりました。
画質向上
X3の新しい1/2インチセンサーは、前モデルと比較し解像度と画質を大幅に向上させました。
1つの視点しか必要としないコンテンツの場合は、シングルレンズモードに勝るものはありません。4K解像度にアップグレードされたこのモードは、アクションの臨場感あふれる一人称視点、特に胸部にマウントしたショットに最適です。新しい170度Max広角も2.7Kで利用可能で、さらに没入感のあるPOVが得られます。
X3は、360度アクションカメラでこれまでにない画素数を実現し、7200万画素の写真で非常に詳細な静止画を撮影できます。また、8K360度タイムラプスも撮影でき、街並みや風景撮影に最適です。
カメラを頭の上で円を描くように振ることで可能になるマトリックスのようなスローモーションエフェクト「バレットタイム」も、解像度とフレームレートが4K120fpsと3K180fpsに向上しました。
アクション準備万端
X3の6軸ジャイロスコープとFlowState手ブレ補正により、どんなアクションでも動画を非常に安定した状態に保ちます。他のアクションカメラは45度でタップしてしまいますが、360度水平維持は、カメラを完全に回転させても水平を維持します。
X3は水中で最大10メートルの深さまでベアメタル防水をサポートします。ウォータースポーツ、マリンスポーツ、ウィンタースポーツ、スキーなどのスポーツも使用されています。また、レンズガードを始めアクションシーンに適した豊富なアクセサリーも備えています。
予想できないアクションでも、X3があれば見逃す心配はありません。新しいループ録画モードは、X3をドライブレコーダーにします。動画を継続的に録画し、設定した間隔に従って最後の数分のみを保存し、メモリカードの貴重な容量を節約できます。
簡単操作
X3は、前モデルと同じコンパクトな形状を維持しつつも、特にアクション中の操作を容易にする重要なアップグレードを果たしました。
- 2.29インチ強化ガラス製タッチスクリーンで直感的な設定調整とプレビューが可能。
- 4つのボタンにより、手袋をはめた状態でも簡単にショットをコントロール。
- 方向性強調オーディオにより、リフレームしても音声がアクションに追従。
- 強力な新しい1800mAhバッテリーにより、いつも安心にカメラに電力供給。
AI駆動の編集
Insta360アプリを利用すれば、AI技術を使用することで習得するのに何年もの経験が必要だったコンテンツは誰でも簡単に指先操作で制作が可能となります。「編集ラボ(英語名:ShotLab)」では、ほんの数回のタップで編集できる、30個以上のクリエイティブなエフェクトを利用できます:面白い「ノーズモード」、シネマティックな「ストリートラプス」、クールな「スカイスワップ」等があります。
動画をリフレームする方法はあなた次第です。「スナップウィザード」で指定したい方向にスマートフォンを物理的に移動するか、「ディープトラック2.0」で追跡するターゲットを選択するか、「オートフレーム」を利用してAIにハイライトを選択させられます。静的な写真をアニメーション化する新しい「写真アニメーター」を使用すると、写真にも無限の可能性が広がります。
デスクトップでの作業を好むクリエイター向けには、デスクトップソフトウェアInsta360 Studioを用意しており、詳細な設定及び解像度の最大化を実現できます。
販売情報
Insta360 X3は、2022年9月8日から、Insta360.com公式ストアや全国の量販店(一部店舗を除く)と各社オンラインショップ、アマゾン、楽天など各取扱店舗よりご購入頂けます。
販売価格:68,000(税込)
関連アクセサリーには、レンズガード、見えないコールドシュー、マイクアダプター、クイックリーダー等も同時販売開始します。
もっと商品について詳しく知りたい方は、X3公式基礎講座をご覧ください。
👇Insta360をフォローして、最新の製品、ニュース、撮影ヒント、インスピレーションを得よう!