Insta360 GO 2は最高のシネフープ用カメラ: 26.5gの世界最小アクションカメラ

2 min read

シネフープ(Cine Whoop)と呼ばれる撮影用小型ドローンご存知でしょうか?

シネフープは比較的新しいタイプのドローンで「FPVドローン」の一種です。ヘッドセットを装着してドローンが見ているものを見ることができ、標準的な民生用ドローンよりも非常に機敏な動きが可能な形をしているのが特徴です。そして他のFPVドローンよりも小型で安定、ブレードの周囲にガードが付いているため一般的にはより安全と言われています。さらに小型の「タイニー・フープ」を選ぶと、大型のFPVドローンでも決して飛べないような場所を飛ぶことが可能です。通常は、アクションカメラを搭載して空撮を行ったり、ドローンレースにも使用されます。そのため、シネフープを組み立てるとなると、小型のカメラが必要になります。

この記事では、世界最小のアクションカメラInsta360 GO 2がシネフープに搭載するアクションカメラとして最適な理由をご紹介いたします。

Insta360 GO2 とは

insta360 go 2 best cinewhoop camera

Insta360 GO 2は、2019年に発売されたInsta360 GOの後継機となり重さ26.5gとアクションカメラでは世界最小と言われています。GO 2は第1世代よりも数グラムだけ重くなりましたが、画質、手ブレ補正、耐久性の面で数多く改良がされました。「Insta360 GO 2 vs. GO:機能を比較」の記事にて、改良点などを詳しく説明しています。

まずは、Insta360 GO 2で撮影した超滑らかなFPVドローン映像をご覧ください。

Insta360 GO 2がシネフープカメラとして最適な4つの理由

1. Insta360 GO 2は世界最高水準の手ブレ補正を搭載

Insta360 GO 2にはFlowState手ブレ補正水平維持機能が搭載されています。通常、小さなフープ・ドローンではブレの多かったり解像度の低い映像になってしまいますが、Insta360 GO 2ならどんなに揺れが大きくても、映像を滑らかにできます。

Insta360 go 2 fpv drone footage

ジェリー効果で映像が揺れてしまうのが心配な方は、Insta360 GO 2 NDフィルターキットを使えばシャッター速度をさらに制御できます。Insta360 GO 2 NDフィルターキットはGO 2のレンズにねじ込んで使用します。

Insta360 GO 2 NDフィルターキット
Insta360 GO 2 NDフィルターキット

2. Insta360 GO 2は親指サイズのアクションカメラ

最高のシネフープカメラを選ぶ上で、サイズは非常に重要です。Insta360 GO 2なら重さはわずか26.5g、大きさはたったの5cmです。

いわゆる「つまようじ」FPVマイクロドローンに固定して、信じられないほど安定したクアッドHD画質の映像を撮影することもできます。これは普通のアクションカメラや重さが4倍のSessionでは不可能なことです。

Insta360 go 2 tiny whoop camera

3. Insta360 GO 2はフラッグシップ機と同レベルの画質

Insta360 GO 2は1/2.3型のイメージセンサーで1440pの動画を撮影できます。これは普通の大きさのアクションカメラに搭載されているものと同じサイズのイメージセンサーですが、本体の大きさは全然違います。重量やサイズ、手ブレ補正を犠牲にすることなく、高画質のシネフープ・コンテンツが撮影できます。

Insta360 GO 2を使って実際にシネフープ(Cine Whoop)で撮影している様子を人気YouTuber Potato Jetの映像でご覧ください。

4. Insta360 GO 2は耐久性&防水性に優れている

シネフープに搭載するカメラは、1度や2度の衝突にも耐えられるものが良いですよね? Insta360 GO 2なら心配無用です。Insta360 GO2の超広角レンズにはねじ込み式のレンズ保護フィルターがあらかじめ装備されています。壊れた場合でもたったの1,300円で新品に交換できるので、安心して撮影できます。

また、Insta360 GO 2はIPX8等級の4m防水機能を備えているので、雨が降ってきても大丈夫です。

Insta360 GO 2でFPVドローン動画を撮影する方法

Insta360 GO 2をFPVドローンに取り付けて最長30分のクリップを撮影することができるので、ほとんどのFPVドローンの最大飛行時間に十分対応できます。

タイニーフープ・カメラへマウントするには、Insta360 GO 2マウントアダプターを使用するか、あるいはGO 2用の3Dモデルを使って自分だけのマウントを作ることもできます。

マウントした後は、様々な方法で撮影を制御することができます

  • GO 2の前面にあるアクションボタンを押すと録画の開始・停止ができます。
  • 付属の充電ケースはリモコンにもなります。
  • 撮影した映像はInsta360アプリを使ってリアルタイムにライブプレビューできます。
Insta360 GO 2 charge case

撮影が終わったら、映像をInsta360アプリやデスクトップソフトウェアのInsta360 Studioに取り込んで編集するだけです。

Insta360 GO 2の詳細については、公式サイトをご覧ください。


Insta360の最新ユーザーストーリーをチェックしたい方は、公式ブログをチェックしてください。また、Insta360コミュニティに参加すると、ユーザー同士で情報交換をすることができます。

コメントを投稿する

メールアドレスが公開されることはありません。